本文へスキップ

養蚕業から創業し、味噌・醤油醸造業、不動産賃貸業、太陽光発電事業と変化を続ける会社です

TEL. 0268-35-1234

〒386-0152 長野県上田市大屋484

会社概要COMPANY

社名
東信醸造株式会社
代表者
矢島隆志
本社所在地
〒386-0152
長野県上田市大屋484
→アクセス
TEL. 0268-35-1234
FAX. 0268-35-2123
資本金
1,000万円
設立
1950年10月4日
取引銀行
八十二銀行、上田信用金庫

沿革

1912年
矢島守太郎が矢島守太郎商店(醤油醸造及び販売業)を創業
1941年
矢島謹一が事業を継承し、事業内容に味噌醸造及び販売業を追加
1950年10月4日
個人商店から東信醸造株式会社を設立し、代表取締役社長に矢島謹一が就任
1957年
生産量増加にともない、本社裏の工場を閉鎖 新工場を国鉄大屋駅(現しなの鉄道大屋駅)北側に建設し、国鉄大屋駅より専用の線路を引き込み原料の納入、製品の出荷を行う
1993年
代表取締役会長に矢島謹一、代表取締役社長に矢島康夫が就任
1998年
工場の老朽化により、東部町和(現東御市和)に新工場を建設し移転 旧工場跡地に賃貸店舗、賃貸住宅を建設し、不動産事業を開始 関連会社である野澤醤油合資会社を子会社とし、業務提携
2000年
創業90周年、会社設立50周年の記念事業の一環として上田市に寄付
2003年
野沢醤油合資会社の工場の新築にともない、余剰敷地に賃貸店舗建設 野沢醤油合資会社内に東信醸造株式会社佐久支店を併設
2013年
野沢醤油合資会社の解散により、同社工場・事務所を吸収合併し、すべての事業を佐久支店で継承
2016年
佐久支店を閉店し、支店業務を東御工場に集約
2017年
佐久支店跡地に賃貸店舗を建設
2020年
代表取締役会長に矢島康夫が、代表取締役社長に矢島隆志が就任
2024年
東御工場を閉鎖し、味噌・醤油醸造及び販売業から撤退
2025年
関連会社である株式会社トーシンを設立し、不動産事業を業務委託

東信醸造株式会社

〒386-0152
長野県上田市大屋484

TEL 0268-35-1234
FAX 0268-35-2123